市川よみうり



最終更新日:2007年1月26日
《次の更新予定日:2月2日》


■ 連載
□検証・まち=介護はいま
□いちかわの身近な自然
□教育の理想と現実
□四季=折り折りのくらし
□おいしく食べよう!

◆今週の人
◆市川手帳


★これまでの主な内容


■ 過去の連載
 検証まち=路上生活
 検証まち=放置自転車
 縄文時代のいちかわ
 いちかわ自然の窓
 市川の道を訪ねて
 海と浦安





■ 案内

広告欄ご案内

購読のご案内

投稿ひろば





■《LINK》■
◇市 川 市
◇市川商工会議所
◇浦安商工会議所
◇市川青年会議所
◇浦安青年会議所
◇いちかわエフエム
◇加藤新聞舗
◇船橋よみうり
◇ジョナサンインターネット
◇エピック
◇いちかわ HPネット
◇妙典コミュニティサイト
◇まるごといちかわ
◇住まいの情報ステーション
◇日本の新聞一覧・
奈良女子大付属図書館

◇駒田仏具店
◇住生活総合企業・アービック
◇牧野鍼灸院


笑ったら罰杯!

にらめっこ御奉謝

 市川市大野の駒形大神社の恒例行事で、市の民俗文化財の「御奉謝(おびしゃ)」が20日、初雪がちらほら舞うなかで行われた。五穀豊穣と村内安全を祈願する行事で、氏子や地域住民、児童、外国人などが集まり、笑いの絶えない息災祈願を楽しんだ。
行司が約20センチメートルの大杯を前に「古式にのっとりにらみ合いの行事を執り行う。笑ったり無礼な態度をとったりした者には罰杯を申し付ける」と開始を合図すると、「あまりに大杯なので小杯でお願いします」と願い入れ。同時に飲み干し、卓に杯を置かなければならず、唇を冷やすタクワンが必要なほど熱したお神酒をそれ以上飲みたくないと、相手の様子をうかがいながら、真剣に、慎重に飲み干した。罰杯を申し付けられるものが少なくあっけなく飲み干すため、氏子は「はい、笑って」「いま笑ったよ」「(参加した議員に対して)この際いろんなことお願いしよう」とヤジを飛ばしたり、からかったりしていた
  MENUへ


Headline News

今週のトップ=笑ったら罰杯!・にらめっこ御奉謝
今週の人=高齢者に弁当を届けるポテトの会・代表・加藤 京子
◆風俗環境改善に向けて=浦安・街全体で初の巡視
◆学生に出征者の気持ち伝える=市川「戦争体験を語る会」
◆食のイベントに300人が参加=市川の食材を巧みに調理
◆市川手帳

Headline News

◆浦安三番瀬クリーンアップ実行委員募集(5月20日)
◆地域で支える在宅がん緩和ケア(2月10日)
◆七宝焼づくり教室・先着30人(2月11日)
◆「ケナフ活用法」講演会(2月18日)
◆市川じゅんさいスピードボールチーム
◆障害者も楽しくミュージカル「クラマイシャ!」





 


市川よみうり新聞社
千葉県市川市市川2−4−9 〒272-8585
TEL:047-321-1717 (代表) FAX:047-321-1718
Eメール:ichiyomi@jona.or.jp