最終更新日:2007年6月8日 |
《次の更新予定日:6月15日》 |
サリーの着付けと映画上映会
浦安市国際センター(新浦安駅前プラザ・マーレ)は12日、インドにかかわる講演会とサリーの着付け、映画上映会を行う。
講演会は「インドとわたし」(午前10時半―正午)。インド独特のミルクティー“チャイ”を飲みながら、知られざるインドの話を聞く。先着25人。
サリーのファッション・ショー(午後1時半―同3時半)では、来場者のなかからモデルを選び、着付け。ヒンディー語のミニ講座も開く。先着40人。費用は300円。
お勧めのインド映画の上映会は30日午後3時半から同6時半。先着40人。申し込みは同センター(TEL306・5181番)。
MENUへ
|
-
浦安の花火大会をもっと楽しむ
浦安市郷土博物館で7月15日午後2時から同3時半まで、浦安市の納涼花火大会で総指揮を執る花火師の講演会が開かれる。
講師は宗家花火鍵屋の15代目当主・天野安喜子さん。大会を前に、夜空に自身のアイデアを描く天野さんから、「浦安の花火大会をもっと楽しむ」ための話を聞ける。
受講は無料。定員は先着50人。申し込みは1か月前の6月15日から、同博物館に(TEL305・4300番)か直接、受付で。
なお、今年の納涼花火大会は7月28日午後7時半から同8時45分までだが、高洲地区の開発が進んだことから周辺への影響を考慮し、会場を墓地公園周辺(日の出地区)に変更する。
MENUへ
|
-
災害時地域防災リーダーを募集
市川市は災害時に地域住民の先頭に立って活動する「地域防災リーダー」を募っている。応募は22日必着。
地域防災リーダーは、普段は防災講演会や自治会・町会などの防災訓練や防災活動に積極的に参加するとともに、災害時には地域住民のリーダーとして先頭に立ち、周囲の人に行動を呼びかけて的確に指示を出し、災害の対応活動を進める役割を担う。
研修内容は、必須の基礎知識研修(▽地震被害想定と地域の防災活動▽地域防災リーダーの役割)、いずれか一つ以上を選ぶ技術習得研修(▽救助救出資機材取り扱い訓練▽避難生活関連資機材取り扱い訓練▽普通救命講習)。対象は18歳以上の市内在住・在勤・在学者。国籍は問わない。
希望者は、指定申込用紙に必要事項を書いて郵送かファクス。申込書は、市危機管理課か市民協働推進担当(アクス本八幡2階)、公民館で配布。市危機管理課ホームページからもダウンロードできる。問い合わせは同課(TEL334・1111番)。
MENUへ |
-
遺伝相談・市川健康福祉センター
遺伝相談、「この病気、あの病気はどのように遺伝するの」「結婚や出産の際はどう考えたらいいの」など、遺伝にかかわる気になっている疑問や悩みに専門医が情報を提供、相談に応じる。秘密は厳守。相談者の住所も聞かない。
毎月第3火曜日午後1時―同4時、市川健康福祉センター(市川保健所)、無料。予約制。問い合わせは同センター地域保健福祉課(TEL377・1101)
MENUへ
|
市川よみうり新聞社
千葉県市川市市川2−4−9 〒272-8585
TEL:047-321-1717 (代表) FAX:047-321-1718
Eメール:center@ichiyomi.co.jp |