市川よみうり


最終更新日:2007年6月1日
《次の更新予定日:6月8日》

ソシアルダンスを踊ろう!

浦安市施設利用振興公社は24日午後1時半から午後5時まで、「ソシアルダンスを踊ろう!」を市民プラザWAVE101多目的大ホールで開く。
 8回目を迎えた今回は、ラテン音楽バンド「本間一明&エスメラルダ」が演奏。なお、大学生の競技会が行われるため、学生のエスコートダンサーはなし。
 参加料は1人2500円。定員は先着100人。フリー・ドリンク。チケットは、同プラザと市文化会館で発売。問い合わせは同プラザ(TEL350・3101番)。
MENUへ

創業支援セミナーで経営知識を習得

 
 浦安市は23日から7月21日までの午前9時―午後4時半、全5回で創業支援セミナーを開く。
 創業を予定している人や現在創業中の人を対象に、経営知識を習得できる研修セミナー。初回の23日(市文化会館、初回のみ午前9時20分から)はオリエンテーションと経営の知識、事業計画立案の基礎、2回目の30日(同)は経営戦略・マーケティング、7月7日(同)は融資の受け方、開業届・許認可の取得、IT活用基礎、14日は(市役所第3庁舎)ビジネス・シュミレーション・ゲーム、最終回の21日(浦安商議所)は企業と労務、経理の基礎、体験談など。
 対象は市内在住・在勤・在学者の先着25人。一講座のみの受講も可能。問い合わせは市商工観光課(TEL351・1111内線1447番)。
MENUへ

メタボ予防公開講座・了コ寺大学

 
 浦安市の了コ寺大学は23日午後2時から同4時まで、公開講座「メタボリックシンドローム〜予防のための運動とシステムの取り組み」を同大本館で開く。  同大の公開講座は医療、芸術、教養をテーマに、今年度4回開く予定。今回はその第1回で、医療がテーマ。メタボリック・シンドロームの予防から処方まで、どのような生活、運動をしたらよいかを具体的に紹介する。質問も受け付ける。対象は成人で、特に45歳以上のメタボリック・シンドロームが気になる人、BMI(ボディー・マス・インデックス、体重キログラム÷身長メートル×身長メートル)25以上の人はぜひ、と歓迎している。講師は同大健康科学部の増山茂部長と同部理学療法学科の磯崎弘司科長。無料。定員は300人。  希望者は、往復はがきの往信裏面に「了コ寺公開講座6月23日講座」、氏名(ふりがな)・住所(〒)・年齢・職業(学校)・電話番号を、返信表面には自分のあて先を書いて、〒279-8567浦安市明海5の8の1、了コ寺大学公開講座「6月23日メタボリック講座」係。20日必着。問い合わせは同大(TEL382・2111番)。
MENUへ

行徳自然観察会

行徳自然観察会、10日午前10時集合、東西線行徳駅北口広場(集合場所)、200円。  @保護区のなかをゆっくり回る「行徳保護区コース」(午後1時半解散)と、Aバス(別途380円が必要)を使って江戸川放水路と保護区を巡る「放水路経由コース」に分かれ、野鳥や昆虫、カニ、ハゼなどの生き物と緑を観察。観察用具、弁当、水筒、防寒具、雨具持参。問い合わせは千葉県野鳥の会・田久保(TEL047・434・9824)
MENUへ

市川よみうり新聞社
千葉県市川市市川2−4−9 〒272-8585
TEL:047-321-1717 (代表) FAX:047-321-1718
Eメール:center@ichiyomi.co.jp